つねぴーblog@内科専門医

アウトプットが趣味です。医学以外の事も投稿するやもしれません。名前は紆余曲折を経てつねぴーblogに戻りました

移転しました。

中枢神経と末梢神経、そして脳神経の違い

中枢神経と末梢神経、そして脳神経の違い

f:id:tsunepi:20140511090122g:plain

人の神経系は中枢神経と末梢神経に分類される。中枢神経系には更に脳と脊髄に、末梢神経は働きによって体性神経系と自律神経系に分類される。

 

中枢神経系とは…

脳と脊髄からなり、運動・感覚・自律機能などの生体の諸機能を統括する。人では反射・生命維持などに関わる脊髄・脳幹の上に本能・情動などに関わる間脳・大脳旧皮質が積み重なり、さらにその上に知的活動を担う大脳新皮質が覆いかぶさるように発達している。

 

末梢神経とは…

脳や脊髄である中枢神経系と体の末梢(筋肉や皮膚の感覚受容器など)を連絡する神経路のことである。具体的には12対の脳神経と31対の脊髄神経が含まれる。

 

脳神経はよく中枢神経と勘違いされやすいのだが、脳幹から繊維が伸び頭頸部の運動や感覚、自律神経を司る末梢神経である(末梢神経の定義通り中枢と末梢とを繋いでいる)。ただ、脳神経の中で嗅神経(Ⅰ)と視神経(Ⅱ)は中枢神経であるが、歴史的に脳神経に含まれている。