つねぴーblog@内科専門医

アウトプットが趣味です。医学以外の事も投稿するやもしれません。名前は紆余曲折を経てつねぴーblogに戻りました

移転しました。

基礎代謝について

呼吸・体温維持・血液循環など生きていくための体の機能を維持するのに単位時間当たり最低限必要なエネルギーの支出量を基礎代謝速度という。理想的には、ある人が目を覚ました状態で適温の中、横たわって12時間食餌を取らずに、運動もせず、薬も服用しないで計測される。基礎代謝速度は呼吸をモニターしながら、消費エネルギーに比例する酸素の消費速度を測定すればわかる。

平均の基礎代謝速度は70キロカロリー/時間、1770キロカロリー/日である。この値は生物、年齢、体重、対cふょうなどおおくの要素で変化する。栄養学者によって用いられる一日に必要な基礎エネルギーを見積もる基準は男性の場合、体重1キログアム当たり、1キロカロリー/時間、女性の場合は0.95キロカロリー/時間である。例えば、50Kgの女性の基礎代謝速度は48キロカロリー/時間で一日では24をかけてやく1200キロカロリーとなる。


一人の人間が毎日必要な全カロリーは、その基礎代謝にそのほかの活動で消費されるエネルギーを加えた物である。それぞれの活動に伴うカロリー消費が表にまとめてある。比較的活動量が少ない人では100%ましになる。日々消費するカロリーよりも多くの食物を取ると、余分のカロリーは体内の脂質の化学結合エネルギーとして蓄えられ、体重が増えることになる。日々、消費カロリーよりも少ない食物しか取らなかったとすると、蓄えられていた化学エネルギーを取り崩して赤字になるので、脂肪が二酸化炭素と水に代謝されて体重が減少するのである。



参考までに 日常における消費カロリー一覧

    消費カロリー一覧(Kcal/1時間当たり)   

                男性  女性
水泳(クロール)     1337 1039
水泳(平泳ぎ)       700 544
ジョギング         605 470
サッカー     509 396
バスケットボール     509 396
階段昇り     478 371
バドミントン     466 346
テニス         466 346
柔道         466 346
スキー         466 346
バレーボール        466 346
フットサル        466 346
剣道         466 346
ゴルフ         382 297
卓球         382 297
激しいダンス         382 297
ボート/カヌー     382 297
エアロビクス     318 247
階段降り     287 223
ラジオ体操     287 223
キャッチボール     255 198
ヨガ         255 198
水中ウォーキング 255 198
速いウォーキング     248 193
自転車(平地)        229 178
野球         223 173
ソフトボール     223 173
ウォーキング     216 168
入浴         191 148
普通歩行     191 148
ストレッチ     191 148
ボウリング     191 148
掃除         172 134
洗濯         140 109
電車(立ったまま) 127 99
料理         89 69