つねぴーblog@内科専門医

アウトプットが趣味です。医学以外の事も投稿するやもしれません。名前は紆余曲折を経てつねぴーblogに戻りました

移転しました。

2014-05-04から1日間の記事一覧

げっぷとおならの違い

ちょっと下品なタイトルですが。 ゲップとは…胃の中にたまったガスを口から出すこと。 どうするとゲップが出やすくなるのか ・コーラなどの炭酸飲料を飲んだ後(炭酸が胃液と反応して炭酸ガスとなり胃の中に充満するから) ・食事をたくさん取る(食事と一緒…

C3、C4、CAM植物の違い

多くの植物は二酸化炭素を取り込んでまずPGAという物質を合成するが、このように最初に作られる物質の炭素数(C数)が3の植物をC3植物という。一方で、二酸化炭素を取り込んで最初に合成される物質の炭素数が4の化合物である植物はC4植物と呼ばれる。 C4…

バリズムの原因

バリズムとはラテン語で投げるという意味。バリズムでは実際に何かを投げるような激しい上肢の動きを呈する。近位筋が突然収縮するために起こり、上肢は野球ボールを投げるように、下肢はサッカーボールを蹴るような動きになる。運動パターンは比較的一定で…

舌に分布する神経

舌を支配する神経について 舌は運動、感覚、味覚でそれぞれ支配する神経が違うため覚えるのが結構シンドい。 更に舌の前半2/3と後半1/3によって神経の分布も異なっている。 *温痛覚・触覚 舌の前2/3は三叉神経支配。後ろ1/3は舌咽神経支配。 *味覚 舌の前2…

レルミット徴候とは

レルミット徴候(Lhermitte徴候)について レルミット徴候とは、頸部を前屈させると背中から下方に電撃的な痛みが放散する現象のことである。多発性硬化症などの頚髄後索の脱髄病変に特徴的な症状である。他にも脊髄腫瘍,椎間板ヘルニアなどが原因でレルミ…